SiteDevとは?

im7.jpg

KJさんのHPより引用
SiteDevPukiWiki 1.4.2 から派生したソフトウェアです。

PukiWiki の仕組みを応用して、1つのWebサイトの更新をより楽にしようと思い作成しました。 PukiWiki は多人数でページを作るコラボレーションツール的なイメージですが、 SiteDev は1つのサイトを1人もしくは小人数ですばやく運営することが目的です。

素早く簡単に更新できるようになるのでWebの運営が楽しくなるかもしれません。 ちょっとした誤字脱字も職場から学校から、自由に修正可能です。

PukiWiki V1.4.5 に関しては少し事情が変わってきました。下記の比較表はあてはまりません。詳しくは「PukiWiki V1.4.5」をご覧ください。
一応、対応版も公開しました。 PukiWiki -> SiteDev -> SiteDev+AT の簡単なまとめ(私のあたまの中を整頓)のページを作ってみました。SiteDev+ATの足跡ページです。

これからはサイト更新に FTP やエディタは不要です。
ブラウザだけでいつでもどこでも更新可能になります。


siteDEVとその基になっているPukiWiki(v1.4.2)の違い
pukiwiki siteDev
コラボレーションツール コンテント・マネジメント・システム(CMS)*1
基本的にだれでも新しいページの作成
編集ができる*2
管理者しかページの作成編集ができない
エディット用のツールバーはいつでも出ている 管理者モードのみツールバーが表示される
スキンファイルはPHPが埋め込まれている スキン内にPHPは無い
言語ファイルの指定可能 言語ファイルの指定だけでは変更できない
メニューの取り扱いが異なる
トラックバックなど一部pukiwikiの機能を停止している
*その他、SiteDevはデフォルトファイル名などの変更があります。

元のsiteDevと現在改造してしまったsiteDev+AT*3の比較
現在見て頂いているサイト自体も siteDev+AT によって構築されています。

siteDev siteDev+AT
1 管理者ログインはURLに?admn=1を付ける
クッキーの設定で、一定期間ユーザーモードの画面に戻れない
管理者ログインはadmin.phpから
ユーザーモードの画面はindex.phpから
ブラウザを立ち上げるだけでいつでも見られる
2 管理者と管理者以外の見えるページは同じ 管理者しか見えないページがある
3 管理者用の特別なツールは無い 管理者用のプラグインがある
4 管理者用のメニューが多い
5 FTP不要でプラグイン等の追加可能
6 表示用に特別な仕掛けは無い ページ指定にエイリアスが可能
7 スキンの変更が容易
8 index.php?の後に存在しないページを入力すると
編集モードになる
存在しないページは
指定したページかトップページ
が表示される
9 言語ファイルでの切り替えの時PHPの知識が必要 言語ファイルだけで切り替え可能*4
10 アパッチサーバーが必須 アパッチサーバーは必須ではない
CGIモードのPHPでも運用可能
11 運用している人が多い 何人かの人が使用されています。(感謝)
*一見ずいぶん違うように見えますが、基本的な考え方は同じだと思っています。 line
トップページ  

*1 ContentManagementSystem(コンテント・マネジメント・システム)
*2 厳密に言えば、pukiwikiの設定を変更すれば、管理者(グループ)だけが書き込めるようになります。
*3 ATはAKKO TYPE の略です。私以外の改造版も存在しますから、どうも改造版siteDevというのは誤解をまねきそうなので
*4 pukiwikiと同程度の切り替えです。